今日は朝から雲の厚いどんよりとした空で午後からは雨が降ってきた。
昨日 久し振りに近県の広い葦原へ行ってみた。コヨシキリは比較的近くにいたが目的のオオセッカは声はあちこちから聞こえていたが姿は遠くて諦めた。またこの時期としては珍しい1羽のチュウヒの姿が見られたが遠すぎた。その代わりではないが期待していなかったコウノトリが新しく建てた巣塔に2羽の個体が入っていた。抱卵中かと思ったがその後2羽とも飛び去ってしまった。
広い葦原の中の巣塔に2羽の個体が入っていた コウノトリ

暫くして飛び出して塔の周辺を飛び回っていた コウノトリ

大きいので距離があってもはっきりわかる コウノトリ

何回か旋回していたがその後2羽とも飛び去った コウノトリ

1羽が座っていたので抱卵中かと思ったが違うようだ..... コウノトリ
比較的近くにとまってくれた コヨシキリ

精一杯の声を張り上げて縄張りをアピールしていた コヨシキリ

こちらも負けじと数では圧倒的に多い オオヨシキリ

今頃は多くの個体が子育ての真っ最中 ツバメ

コメント