今日は天気は良かったがまた気温は下がって風も強く寒かった。
先日 広い葦原へ向かう途中の田圃で大きなミヤマガラスの群れが居たので双眼鏡を覗くと群れの中に5羽の白黒の羽模様のコクマルガラスの成鳥と黒色の幼鳥が見られた。帰りに通った同じ田圃にはもう居なかった。移動範囲が広いようだ。
大きなミヤマガラスと比べると小型の白黒タイプの コクマルガラス成鳥

焼いた後の田圃に降りていた2羽の コクマルガラス成鳥

あまり綺麗な田圃ではないが他に3羽が居た白黒タイプの コクマルガラス

後ろのミヤマガラスが異常に大きく見えるが... コクマルガラス成鳥

MFの水路沿いで
4~5羽の群れが餌を啄んでいた ベニマシコ

この画像の中には♂3羽♀1羽が写ってます ベニマシコ

この場所で殆ど毎日のように見られる ベニマシコ

同じ水路沿いの葦原に居た オオジュリン
今季は越冬している個体が少ないが オオジュリン

コメント