広い芦原で
今日は冷え込んでこの冬一番の寒さとなった。暫くこの寒さが続くという。
少し遠くの広い葦原にホシムクドリが居るというので行ってみた。広場で暫く待っていると数羽のムクドリと一緒に飛んできて餌を捕り始めた。久しぶりのご対面となった。そしてホシムクを撮っていると空には大きな獲物を捕まえたミサゴが頭上を飛んで行った。やはりここへ来ると何か良い事がある
地上から近くの樹に飛び移った星をちりばめたような斑がある ホシムクドリ
餌の虫を探しているような後ろ姿の ホシムクドリ
近くの川から大きな獲物を捕って頭の上を飛んで行った ミサゴ
獲物の大きな魚はヘラブナでしょうかしっかり掴んで飛ぶ ミサゴ
見つけるのが遅く後ろ姿になってしまった コチョウゲンボウ♂
MFの森ではあまり変わり映えはしないが新しくイカルが入って来たりコサメビタキが越冬している。
新しく入ってきた 群れが居ると言うがこの時は1羽だけ イカル
| 固定リンク | 2
コメント