2021年7月29日 (木)
2021年7月24日 (土)
今週の鳥見
2021年7月18日 (日)
梅雨明け
2021年7月15日 (木)
小さな猛禽
今日は大気が不安定で昼頃には空が暗くなり猛烈な雨が降ってきた。
先日 ツミの子供が巣立したという近くの公園へ行ってみた。現地では4羽の雛が元気に巣の周囲を飛び回っていた。時々親が餌を持ってくると我先にと餌を貰いに親の元に行く。無事に成長することを願う。今年は近場の数か所の公園で繁殖が確認されている。
巣の側で子供たちを守っているがこの時は羽の手入れをしていた ツミ♀
巣立ちして間ないので1羽では不安そうな表情で親を待つ ツミ幼鳥
巣立して数日後には親の持ってきた餌をしっかりと足もとに持つ ツミ幼鳥
別の日に一人で観察していたら
近くてびっくり!目の前の枝に飛んで来た ツミ♀
もう子供たちは巣立しているのに細い枝を折って運ぼうとする ツミ
2021年7月11日 (日)
近場の沼で
2021年7月 7日 (水)
梅雨空の中で
2021年7月 2日 (金)
広い田圃で
先日 少し遠い広い田圃にムラサキサギが来ていると聞き行ってみた。現地では草の生えた休耕田の中をながい頸を伸ばして餌を捕りながら歩いていた。久しぶりにムラサキサギを観察することが出来た。この周辺では以前にも若い個体が飛来している。
近くの田んぼでは
最近のコメント