今日は朝から一日中雨模様の空となり気温も低かった。
先日 久しぶりに春の海辺へ行ってみた。着くとここで越冬した2羽のクロツラヘラサギが近くの水路にやって来て仲良く採餌する姿が見られた。また種類は少なかったがホウロクシギやミヤコト‘‘リやウミアイサが見られ大きなミサゴも飛んでいた。
午後になって東渚から2羽で近くの水路に飛んで来た クロツラヘラサギ

奥の個体は成鳥で胸の辺りが黄色味を帯びてきた クロツラヘラサギ

2羽で仲良く餌捕り 奥の成鳥と手前の若 クロツラヘラサギ

首を左右に振って浅瀬で餌を探す2羽の クロツラヘラサギ

水路に飛んで来た長い嘴の ホウロクシギ

ホウロクシギ

10羽ぐらいの群れが居た赤い嘴の ミヤコト‘‘リ
ミヤコトリ

正面から頭の上を低く飛んで来たファインダーに入れるのがやっとの ミサゴ

その後旋回して遠くの杭にとまった ミサゴ
コメント