今日は気温は下がったが雨の降りそうな暗い天気になった。
森はホトトギスとコサメビタキぐらいしか居ない。沼にエリマキシギが入ったと聞き向かう。現地では1羽のエリマキシギとアメリカウズラシギが2羽で仲良く採餌していた。まだシマアジやセイタカシギやアオアシシギは居る。
今にも降りそうな暗い沼に新しく入った エリマキシギ
顔が見えないがジャンプした後ろ姿 エリマキシギ

アメリカウズラシギ(右)と仲良く採餌してた新入りの エリマキシギ

同じ仲間の♀と思っているのかアメウズと並んで歩く エリマキシギ(右)

アメウズと仲の良い エリマキシギ

いつもの森は鳥影が薄く寂しかったが先着の鳥仲間が1羽のホトトギスを見つけていた。
今日は比較的落ち着いて留まっている時間が長かった ホトトギス

やはり少し小型で可愛く見える ホトトギス

ここ数日多くの個体が入って来ている コサメビタキ

コメント