近くの公園で
今日も雨が降ったりやんだり前線が停滞して梅雨のまっただ中。
近くの公園のツミを見に行った。この番いは♂は少し若い個体だが♀は立派な体格で見事に3羽の雛を巣立ちさせた。最近は♂♀が若い個体や片方が若い個体の番いが良く見られるようになったと思う。
餌を持ってきて雛に与えた後一休み お父さんは少し若い ツミ♂
子供達の近くに飛んで来たカラスを追い払いに飛びだす母親 ツミ♀
ツミが営巣している所には必ずと言っていいくらいにオナガも営巣している。カラスなどの天敵をツミが追い払ってくれるからと言われているが時にはツミに子供を奪われることもある。今回はオナガの幼鳥が落ちてしまい必死に這い上がろうとしていた。
直ぐ近くには数個の巣があるが1羽が落ちて藪の中に居た オナガ幼鳥
| 固定リンク | 0
コメント