今日は雲が多かったが風もなく過ごし易い日となった。
昨日 ある公園にウソが来ていると聞き行ってみると樹の股の洞にたまっている水を飲みに数羽のウソが現れた。再び待つこと30~40分ぐらいすると数羽のウソとアカウソが交互にやって来た。今季はまだウソに会っていなかったのでじっくりと観察できたのは良かった。
森の中では鮮やかな赤い頬が目立つ ウソ♂

暫く待っていると現れたのは アカウソ♂

ここには長い期間滞在しているという。アカウソ

アカウソ

アカウソと交互に水を飲みに樹の股の洞にやって来た ウソ

水を飲み終わって ウソ♀

アカウソ

水を飲んで満足顔の アカウソ

コメント
isaさん こんばんは
例年は近くの公園でも会えるんですが
今年は小鳥が少なくウソも例外じゃありません。
山も少ないようですね。
投稿: moto8 | 2020年2月 5日 (水) 18時47分
じっくり観察、いいですねー!
ウソも欠かせない冬鳥です。いないと寂しいですね!
この冬は来そうで来ない冬鳥にやきもきですが、遅ま
きながらお山も気になってきました^^;
投稿: isa-bird | 2020年2月 5日 (水) 17時46分