今日は雨が一日中降り 昨日まで暖かかったので一転寒い日となった。
近くの公園では梅の花も咲き始め冬鳥が少ない中でも越冬中のジョウビタキやルリビタキやアカゲラが飛び回っている。またMFでは数少ないベニマシコにやっと会えた。
花が咲き始めた紅梅のえだにとまって寛ぐ もうじき春です ジョウビタキ

複数の個体が飛び回っていた ルリビタキ

アカゲラ

冬鳥の少ない今冬も良く見られる アカゲラ
水路沿いのゴチャゴチャした所に居た ベニマシコ

MFではやっと会えた今季初の赤い雄の ベニマシコ

♂も♀も複数いたようだが撮れたのは赤い雄だけ ベニマシコ

MFにだいぶ前からいるようだがたまにしか会えない アオゲラ

青空の中を10数羽が飛び回っていた中の1羽 ヒメアマツバメ

コメント
noriさん こんばんは
もう梅林は満開のところが多いですね。
此処は少し遅いのかな
ヒメアマツバメは留鳥で一年中居ます。
投稿: moto8 | 2020年2月17日 (月) 21時36分
梅とジョウビタキ、いいですね!
梅の咲き具合がまたちょうどよいかんじです。
ヒメアマツバメは渡りでしょうか?
レンジャクも見に行きたいのですがなかなか行けずです…
投稿: nori | 2020年2月17日 (月) 20時04分