連日の猛暑に体力の消耗が激しい。
迷鳥のコシジロウズラシギが居ると聞き 久し振りに早起きして行ってきた。現地は濃い霧が発生していて視界が悪いし光線も逆光気味て‘‘写真は良く撮れなかったがキアシシギやキョウジョシギやトウネンと一緒に採餌していた。この鳥は2006年に多摩川に来たことがあるがそれ以来久し振りにあった。
国内に飛来するのは稀な迷鳥とも言われる白い腰の コシジロウズラシギ

逆光気味 あまり良く撮れなかったが コシジロウズラシギ

周囲のキアシシギやトウネンと一緒に餌を探してた コシジロウズラシギ

餌を探して大股て‘‘歩く コシジロウズラシギ

見にくいが腰の白さに注目 コシジロウズラシギ

斜め後ろから 腰が良く見える コシジロウズラシギ

他のシギと一緒に飛ぶと特徴の白い腰が良く分かる コシジロウズラシギ

コメント