連日の猛暑で頭がぼーとして思考力がなくなるようだ。
まだ田圃は少し早いかなと思いながらも期待をしつつ廻ってみると先着の仲間が指さす小さな休耕田に1羽のアオアシシギが居た。そして帰りにも寄ってみると朝は居なかったムナグロの20羽の群れが居た。そして昨日は沢山のコチドリの中に1羽のシロチドリも見られた。昨年も来ていた個体と同じかもしれない。近くの田圃も少しづつ来ているようだ。今後に期待しょう。
小さな休耕田で採餌していた1羽の アオアシシギ

暫くすると猛暑の空を飛んで行った。アオアシシギ

草の伸びた休耕田でコチドリと一緒に餌を探していた シロチドリ

昨年も来ていた個体と同じかもしれない シロチドリ

背丈の伸びた草の中を歩き見つけ難かった シロチドリ

午前中は居なかったが午後から20羽程が休んでいた ムナグロ

海辺の公園にも
数日前に出かけた公園の干潟には7~8羽の群れが居た キアシシギ

コメント
tokiさん こんばんは
最近は暑さに負けそうてす。
こう暑いと体力が奪われて疲れます。
田圃の水は浅いからぬるま湯のようと思います。
やっぱり暑い!
投稿: moto8 | 2019年8月 8日 (木) 18時44分
暑中お見舞いもうしあげます。
今年もホント、暑いですね。
水辺の鳥たちは見ていると涼しそうに
見えますが、どうなんでしょうね。
シロチドリの表情が困ったみたいです。
投稿: toki | 2019年8月 8日 (木) 09時33分