春の一日
今日は朝から昼間は気温が上がり各地の桜も開花し卒業式も多かった。
だいぶ前から観察されているシベリアジュリンを見に行った。この日はギャラリーも少なく、シベリアジュリンも直ぐに出てきてくれた。葦原の端の柳の木にとまり、どんどん芽吹いて葉の出てきた枝の間を飛び回っていた。そして空をみればイワツバメも飛び交い暖かい春の一日でした。
だいぶ前から来ていたという ここで越冬した シベリアジュリン
白いアイリングがあるので可愛く見える シベリアジュリン
柳の木は葉が多くなりスッキリした所になかなか来ない シベリアジュリン
もうじきに繁殖地へ帰るでしょう シベリアジュリン
そばの葦原で餌を捕っていた タシギ
イワツバメ
| 固定リンク | 0
コメント
ジダンさん おはようございます。
まだ居ましたか!
そろそろ帰るころですね。
あそこはなかなか良い所ですね。
投稿: moto8 | 2019年4月 6日 (土) 08時06分
遅ればせながら昨日行って来ました。
有休取って・・・。(^^;)
間に合ってよかったです。
投稿: ジダン | 2019年4月 5日 (金) 22時24分
tokiさん こんばんは、
オオジュリンよりも全体に淡色です。
一回り小さいです。
この時はオオジュリンは出てきませんでした。
投稿: moto8 | 2019年3月30日 (土) 16時28分
シベリアジュリンいい場所にいるんですね。
何だか淡い色で他とちょっと違うって感じです。
って自分では分からないだろうな~。
投稿: toki | 2019年3月30日 (土) 14時51分