少しずつ
昨日の強風もやんで爽やかな天気で気持ちの良い日となった。
いつもの田圃では昨日見られたアオアシシギとコアオアシシギの姿が無く抜けたかと思っていたら少し離れた休耕田にコアオが居るというので向かった。こっちに来ていたのか、6羽のセイタカシギと一緒に採餌していた。アオアシシギの姿はなかったが、暫く居て欲しい。またアカエリヒレアシシギは抜けたようだ。いままで殆ど見られなかったシギチも少しずつ来ている。
今日の田圃は穏やかで水鏡に良く写っていた コアオアシシギ
水の深い所で採餌する コアオアシシギ
水面近くに浮かんでいる小さな虫を捕っているようだ コアオアシシギ
大きなセイタカシギのそばだとなおさら小さく見える コアオアシシギ
顔に草が被っていますが・・・ コアオアシシギ
一昨日にいつもの田圃に入り、昨日まで少し離れた休耕田に居たアカエリヒレアシシギは今日は姿が見えなかった。
毎年この田圃に少数が寄ってくれる小さな アカエリヒレアシシギ
同じ所には6羽のセイタカシギも居て踏まれそうな アカエリヒレアシシギ
大きなセイタカシギが飛んで来てビックリ アカエリヒレアシシギ
急にバンザイをする アカエリヒレアシシギ
セイタカシギに追われて場所を変える アカエリヒレアシシギ
| 固定リンク | 0
コメント
tokiさん こんばんは、
セイタカシギは近くの沼には10羽ほどいるようです。
コアオアシは小さいです。
例年だと複数で来るんですが単独です。
今年はエリマキも1羽です。
投稿: moto8 | 2018年9月 3日 (月) 20時32分
セイタカとアカエリずいぶん大きさが違いますね。
セイタカの着地!決まったって感じです。
コアオアシも見たいシギチの部類です。
投稿: toki | 2018年9月 3日 (月) 17時05分
のりさん こんばんは、
今年の夏は暑かったですね!
ここ数日の田圃も涼しくてとても爽やかです。
今日もヒバリシギやエリマキシギが見られましたが、
直ぐに飛んでしまいました。
なかなか皆がゆっくり見られません。
投稿: moto8 | 2018年8月20日 (月) 16時12分
田んぼはいろいろ出たり入ったりしているのですね。
本当にタイミングで見れたり飛んでしまったりしそうです。
コアオアシシギもアカエリヒレアシシギも華奢でかわいいですね。
暑さがひと段落して田んぼもすごしやすそうです。
投稿: のり | 2018年8月20日 (月) 08時36分