南の島で
暑い日が続いています。今年の夏は記録的な猛暑になるようです。
先日、南の島へ行ってきた。前々から行きたかった島だが都合がつかず、今年やっといけるようになった。行きは海が荒れて船が良く揺れたがその後は比較的穏やかで海鳥もたくさん飛び、楽しい旅となった。主なものはアカオネッタイチョウやシラオネッタイチョウ、アカアシカツオドリ、クロアジサシ、セグロやオナガミズナギドリ、シロアジサシ、オオアジサシ、クビワオオシロハラミズナギドリなどが見られた。沢山撮ったのでUPする順序は前後します。
この南の島では代表的な アカオネッタイチョウ
南の真っ青な空に白い姿が良く似合う アカオネッタイチョウ
島から船に向かって飛んでくる好奇心旺盛な アカオネッタイチョウ
赤い嘴と尾が目立つ アカオネッタイチョウ
正面の島には沢山飛んでいる アカオネッタイチョウ
南の島の鳥 アカオネッタイチョウ
| 固定リンク | 0
コメント
ジダンさん お世話になりました。
写真整理はまだ半分ですが、
休みやすみやってます。
海鳥は遠いのが多いですが、
アカオネッタイだけは愛想が良かったので助かりました。
投稿: moto8 | 2018年7月12日 (木) 13時12分
noriさん こんにちは、
アカオネッタイチョウは内地ではほぼ会えませんから、
遠いですが行ってみました。
海鳥は遠いのが多い中でアカオだけは近かったです。
投稿: moto8 | 2018年7月12日 (木) 13時04分
mtana2さん こんにちは
遠いので流石に疲れましたが、
白い鳥を眺めていると疲れも吹っ飛びました。
投稿: moto8 | 2018年7月12日 (木) 13時00分
isaさん こんにちは、
アカオは南国の鳥ですね!
こんなのがたくさん居ました。
投稿: moto8 | 2018年7月12日 (木) 12時58分
カトゴリさん こんにちは、
今の時期は近場ではあまり鳥がいませんよね。
もうすこしたてばシギチも入って来るでしょう。
島は流石に遠いですが、
それなりの鳥は居ました。
投稿: moto8 | 2018年7月12日 (木) 12時56分
お疲れ様でした~
写真整理は終わりましたか。
さすが良い写真をいっぱい撮ってますね。
投稿: ジダン | 2018年7月12日 (木) 11時17分
アカオネッタイチョウ、かっこいいですね!
これはみんな見たい鳥ですよね。
若は黒っぽいんですね。
クビワオオシロハラ…とか聞いたこともない名前です…
投稿: のり | 2018年7月12日 (木) 09時56分
お疲れ様でした。
たのしめてよかったですね!
成果、楽しみにしています。
投稿: mtana2 | 2018年7月12日 (木) 08時39分
さすがに映える青と白、いいですね~
なんかバケーションって感じ^_^;
投稿: isa-bird | 2018年7月12日 (木) 08時00分
Moto8さん!おかえりなさい。たくさんの鳥に出会えた様で羨ましい限りです(^-^)/電話したその日は、浜をかなり巡りましたが、コアジサシさえ出会えずで、鳥運を全て持ってかれてしまった気分でした(T . T)アカオ以外の鳥のアップ楽しみにしていますよ!
投稿: カトゴリ | 2018年7月12日 (木) 07時48分