水浴び
今日は晴れ間が出るとの予報だったが雲が多くどんよりとした空模様。
サンコウチョウが近くの沢に水浴びに来るというので待っていると近くで声がして直ぐに沢の上に伸びた枝に尾の長い♂がとまった。そして一息入れて水が淀んでいる所に飛び込んだ。水の中には留まらず水中を潜って飛び出すという一瞬の早業と暗い場所なので撮影するのが難しいが、たまたま木漏れ日が射した時に何とか撮ることが出来た。
長い尾がなんとか収まった 沢に伸びた枝にとまって鳴く サンコウチョウ♂
長い尾が槍の柄で頭から身体が三角の穂先のようになって水に飛び込む
サンコウチョウ
沢の水が淀んだ所に飛び込んで水浴びをする サンコウチョウ
水浴びといっても中には留まらず水の中を通過する サンコウチョウ
水の中をさあっと潜って素早く飛び出す サンコウチョウ
| 固定リンク | 0
コメント
tokiさん おはようございます、
水浴び、私が行った時はまだカメラマンが少なかったですが、
話が広まって最近は相当数の人が来てるようです。
余り見られませんからね。
投稿: moto8 | 2018年6月28日 (木) 08時46分
サンコウチョウの水浴びですか。
いい現場に出会えましたね、
まさか水に潜るなんて(*_*)
投稿: toki | 2018年6月28日 (木) 08時21分
isaさん こんばんは、
この場面は暗い早いで難しかったです。
なんとか数枚だけ見られるのがありました。
たまたま日差しが少しあったので少し明るくなったのが良かったのかもです。
投稿: moto8 | 2018年6月18日 (月) 19時34分
凄い撮影ですねーー
なかなか止まらない瞬間、お見事です!
投稿: isa-bird | 2018年6月18日 (月) 10時57分