« ツミの♂ | トップページ | GW後半 »
今日は朝から青空が広がり春らしい気持ちの良い天気となった。森には今年も渡り途中のサンコウチョウ♂が2羽入って来ていた。暗い所ばかりを飛び回っていてなかなか上手く撮れない。逆光で色も良く出ない証拠写真程度になった。しかし独特の声も聴けたので良かった。またキビタキもあちこちで鳴き声が聞こえた。暗い所を飛び回っているので色が良く出ないが サンコウチョウ♂2羽の♂が同じ森の中を移動していた サンコウチョウ今季初めてMFの森に姿を見せた サンコウチョウなが~い尾羽を靡かせて枝から枝へ飛び移る サンコウチョウ
今日は数羽があちこちで鳴いていた若い キビタキ後ろから キビタキ
投稿者 moto8 日時 2018年5月 4日 (金) 21時57分 野鳥 | 固定リンク | 0 Tweet
isaさん おはようございます。 MFの森のサンコウチョウは毎年来てくれるのでうれしいです。 山はこれから賑やかになるんでしょうね。
投稿: moto8 | 2018年5月 7日 (月) 09時09分
後半の花形^_^ なるほどそうですねー お山ではまだまだという感じですので、何処か麓にでも 溜まっていないものかと、、、、(笑)
最近増えてきてる感じがします、三光鳥!
投稿: isa-bird | 2018年5月 7日 (月) 08時56分
tokiさん おはようございます。 春の渡はサンコウチョウでひと段落です。 カッコウは最近少なくなりました。 今季はまだ声も聴いてません。
投稿: moto8 | 2018年5月 7日 (月) 08時53分
サンコウチョウ、いいですね。 これが入ると渡りも後半って感じですね。 カッコウは最近定住しないんでしたっけ?
投稿: toki | 2018年5月 7日 (月) 08時39分
noriさん こんばんは、 サンコウチョウは4羽とかいう人もいます。 一度に見た人はいないのではっきりはわかりませんが、 いっぺんに来ないで徐々にくればいいんですが、 ちなみに今日はいませんでした。
投稿: moto8 | 2018年5月 5日 (土) 20時53分
サンコウチョウ二羽入っていたのですね。 しかも鳴いていましたか~。 私は朝早くないせいか、いつもの森では サンコウチョウが鳴いてるのをあまり聞いたことがないんです。 ひらひら飛び回って手ごわそうですが、やはりこの時期見たいです。
投稿: nori | 2018年5月 5日 (土) 20時42分
ジダンさん おはようございます。 いよいよやってきました。 サンコウチョウは通過ですが、 春のMFでは後半の花形です。 続けて入ってくることを期待します。
マダラウミスズメが飛んでいたんですか! 見たいです。
投稿: moto8 | 2018年5月 5日 (土) 06時43分
サンコウチョウ、いよいよ登場ですか。 連休残り二日、私もチャレンジします。 今日は強風に期待して海行って来ました。 スコープが風でぶれるほどの風でしたがマダラウミスズメが高空を飛ぶという珍事(?)に出くわしました。
投稿: ジダン | 2018年5月 5日 (土) 00時15分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
isaさん おはようございます。
MFの森のサンコウチョウは毎年来てくれるのでうれしいです。
山はこれから賑やかになるんでしょうね。
投稿: moto8 | 2018年5月 7日 (月) 09時09分
後半の花形^_^ なるほどそうですねー
お山ではまだまだという感じですので、何処か麓にでも
溜まっていないものかと、、、、(笑)
最近増えてきてる感じがします、三光鳥!
投稿: isa-bird | 2018年5月 7日 (月) 08時56分
tokiさん おはようございます。
春の渡はサンコウチョウでひと段落です。
カッコウは最近少なくなりました。
今季はまだ声も聴いてません。
投稿: moto8 | 2018年5月 7日 (月) 08時53分
サンコウチョウ、いいですね。
これが入ると渡りも後半って感じですね。
カッコウは最近定住しないんでしたっけ?
投稿: toki | 2018年5月 7日 (月) 08時39分
noriさん こんばんは、
サンコウチョウは4羽とかいう人もいます。
一度に見た人はいないのではっきりはわかりませんが、
いっぺんに来ないで徐々にくればいいんですが、
ちなみに今日はいませんでした。
投稿: moto8 | 2018年5月 5日 (土) 20時53分
サンコウチョウ二羽入っていたのですね。
しかも鳴いていましたか~。
私は朝早くないせいか、いつもの森では
サンコウチョウが鳴いてるのをあまり聞いたことがないんです。
ひらひら飛び回って手ごわそうですが、やはりこの時期見たいです。
投稿: nori | 2018年5月 5日 (土) 20時42分
ジダンさん おはようございます。
いよいよやってきました。
サンコウチョウは通過ですが、
春のMFでは後半の花形です。
続けて入ってくることを期待します。
マダラウミスズメが飛んでいたんですか!
見たいです。
投稿: moto8 | 2018年5月 5日 (土) 06時43分
サンコウチョウ、いよいよ登場ですか。
連休残り二日、私もチャレンジします。
今日は強風に期待して海行って来ました。
スコープが風でぶれるほどの風でしたがマダラウミスズメが高空を飛ぶという珍事(?)に出くわしました。
投稿: ジダン | 2018年5月 5日 (土) 00時15分