夏羽の群れ
今日は雨が降りそうで降らなかったが曇りで一日中暗い日だった。
昨日、近くの沼にハジロクロハラアジサシの群れが来ていると聞き、遅い時間になってしまったが何とか間に合った。この沼では数羽が来るのは珍しくないが、完全夏羽の20羽近い群れが沼を飛び回る珍しい光景はなかなか見られるものではない。画像には数羽しか写せないのでこの素晴らしい光景を伝えられませんが、この日は嬉しい一日となった。
沼に数本立っている杭で、真っ黒な頭と腹の ハジロクロハラアジサシ夏羽
前の画像とこの画像の杭と4本が並んで立っていた ハジロクロハラアジサシ
4本の杭に4羽がとまっていたが3羽しか入らないハジロクロハラアジサシ
少し靄っていたのでぼんやりしてますが ハジロクロハラアジサシ
黒い頭と白い翼が良く目立つ ハジロクロハラアジサシ
10数羽を同じ画像に入れたかったが無理 ハジロクロハラアジサシ
水面低く餌を探しながら飛ぶ ハジロクロハラアジサシ
| 固定リンク | 0
コメント
tokiさん おはようございます。
クロハラアジサシの群れ、
超ベテランの先生も興奮してました。
投稿: moto8 | 2018年6月28日 (木) 08時43分
ハジロクロハラ20羽すっごいですね。
すぐにいなくなるパターンなんでしょうか…。
近くに来てくれて良かったですね。
アジサシの仲間はみんなスッキリしていて
カッコイイです。
投稿: toki | 2018年6月28日 (木) 08時20分
ジダンさん こんばんは、
珍しいですよね!
超ベテランの知り合いが夏羽のこんな群れを見たのは30年前に中国で見て以来だと話していました。
一日だけしか居なかったのが残念です。
投稿: moto8 | 2018年5月31日 (木) 16時56分
ハジクロ夏羽!!
しかも20羽の群れ!!!!
凄いですね。
ビッグニュースです。
これは見たかった。(ToT)
投稿: ジダン | 2018年5月31日 (木) 16時26分
isaさん こんばんは、
ヌマアジサシです!
近所です。
このアジサシはこの沼に来たこともありますが、
2羽ぐらいでこんなにたくさんの群れが来るのは珍しいです。
投稿: moto8 | 2018年5月29日 (火) 17時18分
かっこいいですね!ヌマアジサシのなかま?
私の近所でしょうか?ここまではっきり黒いのは
勿論珍しいですよね。。。
投稿: isa-bird | 2018年5月29日 (火) 16時55分