MFの人気者
ここ数日は一気に初夏のような陽気になった。明日からは平年並みとか。
MFの3羽のコイカルは低い所に移動して見やすくなり毎日大勢のカメラマンを惹きつけているが時々ツミに襲われて何処かえ隠れてしまうようだ。そろそろ移動する時期かもしれない。
逆さまになり羽ばたいてバランスをとりながら餌を獲る コイカル
まだまだ餌はたくさんある、黒覆面の コイカル
あれっ、樹の実が落ちてしまい獲りそこなった コイカル
こちらは覆面を被っていない コイカル♀
湖のそばの公園では7羽ほどのヒレンジャクが満開の桜の樹にとまったり池の上空でユスリカなどの虫を捕って飛び回っている。
枝の先まで咲いた満開桜の樹の天辺にとまる ヒレンジャク
なかなか恰好良くとまっていた ヒレンジャク
| 固定リンク | 0
コメント
isaさん こんばんは、
今季はレンジャクやコイカルでMFはフィーバーしてます。
桜絡みのレンジャクは皆さん大喜びで、
連日賑わってます。
あとは夏鳥を待つばかりです。
投稿: moto8 | 2018年3月31日 (土) 21時19分
こんばんはー
春爛漫、大当たりのMFですねー
桜にピタッとレンジャクがフィットして羨ましいーー
って、こんな時に限って鳥なし旅行中なのです(^。^)4月も苦戦しそー
投稿: isa-bird | 2018年3月31日 (土) 21時09分
ジダンさん おはようございます。
コイカルは結構長くいてくれているのし、
今の森では意外と低い枝に来ているので近くで撮れます。
ヒレンジャクも桜絡みで賑わってます。
投稿: moto8 | 2018年3月30日 (金) 06時27分
コイカル、ツミから無事逃げきって繁殖地にわたって欲しいなぁ。
桜レンジャク、とってもいいですね。
今週末は家の用事で動けないと思うので今年は諦めます。(^^;)
投稿: ジダン | 2018年3月29日 (木) 23時01分