赤い実
今日は朝から曇り空でお昼ごろから予報より早く雨になった。
ここ数日のMFではアオバトの若やウソなどが居て楽しませてくれている。アオバトは低木のなかで休んでいることが多いが時々出てきてノイバラの赤い実を食べている。またウソは今のところ♀しか見ていないが♂も近くに居るはずだがなかなか会えない。鳥たちは今の時期は豊富にあるいろいろな木々の実をたくさん食べて餌の少なくなる冬に備えている。
黄色く染まった枝葉の中で休んでいた アオバト若
ここ数日同じところに滞在している アオバト
枝被りですが黄緑色をした身体で可愛い顔をした アオバト
休憩から動き出すと近くにあるノイバラの実を食べにくる アオバト
「フイ フイ」と柔らかい鳴き声が聞こえてくると近くに居る ウソ♀
赤い実を口いっぱいに頬張る食欲旺盛な ウソ
今の時期の森の中にはいろいろな実が生っている ウソ
| 固定リンク | 0
コメント
isaさん こんばんは、
個々の場所はどんぐりではないようですが、
もしかしたら近くにあるのかもです。
観察した限りではノイバラの実を食べては葉陰に入り休憩してました。
投稿: moto8 | 2017年11月15日 (水) 18時12分
感じよく出会えていますね!いいな~
アオバとは本当に不思議なヤツですね^_^;
聞いてましたが、どんぐり食べに来たんじ
ゃないんですね。
むかし、アメリカミズキの赤い実を食べて
るのには会いましたが!
投稿: isa-bird | 2017年11月15日 (水) 11時47分