激しい雨
今日は午前中は晴れて暑かったが午後からは激しい雨が降った。
MFの公園に行くと先着の鳥友がツツドリがいるという。MFにもやっと入ってきたようだ。今年は桜につく餌の毛虫の発生が遅いのか余り見えないので、例年だと数羽が見られるこの時期になってもトケン類の姿が見えなかったが、やっと来た。これから徐々に入ってくるだろう。
MFでやっと姿を見ることが出来てホットした ツツドリ
まだ桜の木も葉が多いのでゴチャゴチャしてるが ツツドリ
大きな毛虫をゲットした ツツドリ
枝がたくさん被ってますが毛虫を咥えた ツツドリ
その後雨の降る前にいつもの田圃へ、エリマキシギも居たらしいが飛んでしまったという。
歩いていたら急に飛びだし 黄金色に実った稲の上を飛ぶ アオアシシギ
また同じところに戻って来て大きなドジョウを捕まえた アオアシシギ
水の張った田圃が少ないが タカブシギ
此処には2羽ですが隣の田圃には4羽を確認した タカブシギ
草むらから用心深くそろそろと姿を現した タシギ
| 固定リンク | 0
コメント
noriさん こんばんは、
昨日の雨は凄かったですが私が帰った時は小ぶりになってました。
虫好きのNOriさんが毛虫は嫌いなんですか。
聞いたところによるとこの毛虫は人間も食べられるとか、
美味しいらしいですよ。
投稿: moto8 | 2017年8月31日 (木) 20時15分
moto8さんの家のほうはきのう大雨が降ったんですね。
今年は天候がおかしかったので、鳥の渡りも遅いのでしょうか…。
トケンが毛虫を食べる姿は、未だにゾゾーとしてしまいます。
タカブシギって私の中でmoto8さんのイメージです。
投稿: nori | 2017年8月31日 (木) 17時57分