爽やかな秋
数日続いた爽やかな秋空も今日まで、また明日からは雨模様という。
秋の彩湖周辺を歩いていると、広い芦原からアリスイの声が聞こえてきた、土手の上から探すと葦原の真ん中あたりの灌木にとまっているのが見えた。アリスイはこれからが本番であちこちから声が聞こえてくるのを楽しみにしている。
彩湖の広い芦原の灌木にとまっていた これからが本番 アリスイ
枝が多いので被っていますが 後ろ向きの アリスイ
森では早い時期に通過するのと今頃寄っていくのといろいろ サンコウチョウ
なかなか良い所にはとまってくれない キビタキ♂
複数で飛び回ってて数が多いがなかなか可愛い キビタキ♀タイプ
群れで姿を見かけるようになってきた エナガ
飛ぶ姿は綺麗な カルガモ
スーパームーンではないが早朝の6時ごろ撮った秋空に浮かぶ月
| 固定リンク | 0
コメント
isaさん おはようございます。
アシスイの声姿を見るとだいぶ秋も進んできたと感じます。
姿は綺麗ではありませんが、
葦原に響く独特の声が良いです。
投稿: moto8 | 2015年10月 4日 (日) 06時59分
もうアリスイの季節、早いな〜、、確実にやってくる季節の使者ですね!アリスイはBIRDERにしかわからない季節の鳥ですね!実は渋くて美しいディテールもあるんですが。
投稿: isa-bird | 2015年10月 3日 (土) 09時44分
noriさん こんばんは、
アリスイの声は覚えやすくて良いです!
モズとアリスイはテリトリーが同じようで、
モズが出ると暫くしてアリスイも出てきます。
普段はカルガモか~で見過ごしますが、
飛翔姿はきれいです。
投稿: moto8 | 2015年10月 1日 (木) 17時47分
アリスイもう来ているんですね。
今年もたくさん入って楽しませてほしいです。
森は紅葉もこれからいい季節ですよね。
カルガモ、翼鏡がほんとうにきれいですね!
投稿: nori | 2015年10月 1日 (木) 17時34分
mtana2さん こんにちは、
アリスイの声を聞くと短い秋から寒い冬が近いです。
早朝の月は散歩中に見て随分ハッキリ見え秋の雲とで綺麗だったので、
家に戻ってカメラを持ち出しました。
投稿: moto8 | 2015年10月 1日 (木) 13時33分
アリスイの登場ですか、そういう季節になったのですね。キビタキ、鮮やかですね。
昨日の朝、明るくなっても月がはっきりと見えましたね。
その時、カメラ持っていなかったです。
投稿: mtana2 | 2015年10月 1日 (木) 08時58分
ジダンさん おはようございます。
これからアリスイはこの場所で複数の縄張り争いで
あちこちから声が聞こえてきます。
縄張りが決まるまでは面白いです。
渡りの小鳥たちは終盤ですね。
投稿: moto8 | 2015年10月 1日 (木) 08時44分
アリスイが渡ってくるのは早いんですね。
今年も沢山入って欲しいです。
渡りの小鳥たちもいよいよ終盤なので今年まだ見てないサメをなんとかMFで探したいと思ってます。
投稿: ジダン | 2015年10月 1日 (木) 08時35分
tokiさん おはようございます。
アリスイは早いですね。
あの独特の声とともに秋が深まっていくように感じます。
森もまだ渡りの小鳥たちが居ます。
そろそろ冬鳥と交代かもです。
投稿: moto8 | 2015年10月 1日 (木) 07時32分
アリスイ入ってるんですね。
まだまだ森も楽しめそう、
キビタキの黄色がきれいです。
そろそろ紅葉も始まるかな?
投稿: toki | 2015年10月 1日 (木) 06時18分