« ツミ(いろいろ) | トップページ | もう移動 »
今日は朝から雨だったが午後からは晴れてきた。このところ気温はそれ程でもなくても非常に蒸し暑い日が続く。今回の画像は在庫からです。
ある夏の日、紺碧の空を飛ぶ クマタカ成鳥
頭上を何回も旋回してくれた クマタカ
ある暑い日、山腹の大きな枯れ枝にとまっていた クマタカ幼鳥
投稿者 moto8 日時 2013年8月 1日 (木) 21時41分 野鳥 | 固定リンク | 0 Tweet
あんさん こんばんは、 クマタカはじっくり待てば結構みられます。 しかし一日まってもダメな時もあれば近くを飛ぶ時もあり 運ですね。 幼鳥は近くで繁殖したようです。
投稿: moto8 | 2013年8月 4日 (日) 21時39分
クマタカとかいとも簡単に見ておられるのに感心してしまいます。枯れ木にすっぽりとおさまっているクマタカの姿は素晴らしいです。 猛禽だけど可愛く見えます。
投稿: あん | 2013年8月 4日 (日) 21時35分
noriさん こんばんは、 飛んでいるのは結構近いのに会ってます。 今度はとまりものでもっと近いのを撮らなくてはです。 寝癖見たいな冠羽、これがクマタカのカッコよさです。
投稿: moto8 | 2013年8月 4日 (日) 16時50分
クマタカ近いですね~。 目が合ってるみたいに見えます。 幼鳥の寝ぐせのような髪型がかわいいです。
投稿: nori | 2013年8月 4日 (日) 08時35分
w.tokioさん おはようございます。 この時は近かったです! 次第に旋回して上がってしまいましたが。 近くに居た幼鳥に餌を運んで直ぐに出て来たようです。 大きくて貫禄がありますよね。
投稿: moto8 | 2013年8月 3日 (土) 08時29分
おはようございます。 クマタカ、随分近そうで迫力画像ですね。 真近で見たら夏の暑さも吹っ飛びそうです。 最近塩嶺公園で2羽の剥製を見ましたが 全長80cmを越える大きさに驚きました。
投稿: w.tokio | 2013年8月 3日 (土) 07時24分
isaさん こんばんは、 クマタカは身体が大きく容姿もごつい感じがしますが、 以外と気は優しいのかもしれません。 猛禽は好きですがなかなか良いのが撮れなくてです。
投稿: moto8 | 2013年8月 1日 (木) 22時24分
優雅で威厳有りますね〜 ど〜も猛禽に縁がないので、ここで楽しんじゃいます^^;
投稿: isa-bird | 2013年8月 1日 (木) 22時08分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
あんさん こんばんは、
クマタカはじっくり待てば結構みられます。
しかし一日まってもダメな時もあれば近くを飛ぶ時もあり
運ですね。
幼鳥は近くで繁殖したようです。
投稿: moto8 | 2013年8月 4日 (日) 21時39分
クマタカとかいとも簡単に見ておられるのに感心してしまいます。枯れ木にすっぽりとおさまっているクマタカの姿は素晴らしいです。
猛禽だけど可愛く見えます。
投稿: あん | 2013年8月 4日 (日) 21時35分
noriさん こんばんは、
飛んでいるのは結構近いのに会ってます。
今度はとまりものでもっと近いのを撮らなくてはです。
寝癖見たいな冠羽、これがクマタカのカッコよさです。
投稿: moto8 | 2013年8月 4日 (日) 16時50分
クマタカ近いですね~。
目が合ってるみたいに見えます。
幼鳥の寝ぐせのような髪型がかわいいです。
投稿: nori | 2013年8月 4日 (日) 08時35分
w.tokioさん おはようございます。
この時は近かったです!
次第に旋回して上がってしまいましたが。
近くに居た幼鳥に餌を運んで直ぐに出て来たようです。
大きくて貫禄がありますよね。
投稿: moto8 | 2013年8月 3日 (土) 08時29分
おはようございます。
クマタカ、随分近そうで迫力画像ですね。
真近で見たら夏の暑さも吹っ飛びそうです。
最近塩嶺公園で2羽の剥製を見ましたが
全長80cmを越える大きさに驚きました。
投稿: w.tokio | 2013年8月 3日 (土) 07時24分
isaさん こんばんは、
クマタカは身体が大きく容姿もごつい感じがしますが、
以外と気は優しいのかもしれません。
猛禽は好きですがなかなか良いのが撮れなくてです。
投稿: moto8 | 2013年8月 1日 (木) 22時24分
優雅で威厳有りますね〜
ど〜も猛禽に縁がないので、ここで楽しんじゃいます^^;
投稿: isa-bird | 2013年8月 1日 (木) 22時08分