今日も昼間は気温が上がり暑かった。
岩場にシマアオジが出て居るというので行ってみると遠くの岩の上に♂2羽♀1羽が飛び廻っていた。遠いので下の草原に来ないかと待っていると暫くして近くの草はらにとまった。近年は北海道でもずっと北の方に行かないと見られなくなったいうシマアオジをこんな近くでしかも複数羽が見られ嬉しかった。
遠い岩の上から狙いどうりに待っていた近くの草原に降りてきた綺麗なシマアオジ♂
こんなに近くでしかも複数羽が見られるとは シマアオジ
別の枝にとまっていた別個体のシマアオジ
岩の上から羽を上げて飛び出す瞬間のシマアオジ♂
遠かったが海に近い岩の上に居た シマアオジ♀
暗い藪の中を移動していた シマゴマ
岩の上で「ハイポーズ」の ノビタキ
電線にずらっと横一列に並んでとまっていた コムクドリの群れ
電線から飛び出して別の場所に移動する群 コムクドリ
コメント
isaさん こんばんは、
今回はいろいろいたので良く歩きました。
夜の食事が美味しい事。
帰ってくるといつも体重が増えてます。
投稿: moto8 | 2013年5月26日 (日) 22時06分
こんばんは!
どれをとっても、ゆっくり会いたい鳥ばかり(^O^)
きっと、あれやこれやと忙しいのでしょうね〜
相当足で稼がなきゃいけないのかな〜(笑)
投稿: isa-bird | 2013年5月26日 (日) 19時05分
noriさん こんばんは、
今回はシマアオジも久し振りに見られ、
超は付きませんが本土では数少ない鳥たちが見られ良かったです。
次回はヒメイソヒヨを載せます。
投稿: moto8 | 2013年5月26日 (日) 18時18分
シマアオジですか!
きれいですね~~。
すっきりしたところで、言うことなしですね。
こんな近くで見てみたいです~。
投稿: nori | 2013年5月26日 (日) 16時52分