« 暖かくなる | トップページ | 春です! »
今日はお花見に絶好の頃だが冬のような冷たい雨のち曇りの寒い日となった。ここのところ天気が悪く鳥見に出かけてもこれといった収穫が無い。今日も朝から雨でその後曇り空になったが近くの公園に行っただけ。なので後半に番外編を載せてみました。芽が出てきた新緑の木々の間を飛び廻っていた、MFで今季は数が少なかったアトリ
左端と右端で間隔が離れていますがウソとの2ショット アトリ 今は満開な桜にとまる姿が人気になっているが 新緑の中も良い ウソ 今日、近くの公園に飛来した繁殖羽の綺麗な オシドリ 番外編、以下は在庫のクマタカです。針葉樹の木にとまっていたが枝葉をかきわけて飛び立とうとするクマタカ幼鳥
大きな翼を風に乗せて飛び出した クマタカ
大空に向かって滑空する クマタカ
山肌をなめるように鳴きながら飛ぶ クマタカ幼鳥
投稿者 moto8 日時 2013年3月31日 (日) 21時46分 野鳥 | 固定リンク | 0 Tweet
noriさん こんばんは、 マヒワは多かったんですが、アトリはいまいちでしたね。 クマタカの幼鳥は鳴きながら飛んでいることが多いです。 まだ山肌から離れられないんでしょうね。 すぐとまれるように近くを飛ぶのかもです。
投稿: moto8 | 2013年4月 2日 (火) 20時23分
ジダンさん こんばんは、 2ショットのウソは♂立ったらよかったんですがね。 オシドリは何処で見ても綺麗です。 クマタカは飛ぶ確率も問題ですね。
投稿: moto8 | 2013年4月 2日 (火) 20時19分
アトリは今季は意外と少なかったですね。 クマタカ迫力ですね~~。 とくに最後の緑の中を飛ぶ姿、 ほんとうに山肌をなめるように、といったかんじです。
投稿: nori | 2013年4月 1日 (月) 13時14分
ウソとアトリのツーショットいいですね。 オシドリも良い雰囲気ですね。 いや~、クマタカ、絶句です。 いつかこういうシーンに出会いたいものです。
投稿: ジダン | 2013年4月 1日 (月) 13時04分
isaさん おはようございます。 アトリは森や田圃で見てますが、少数の群れでした。 もっと頭の黒いのが居るかと思いましたが・・・ クマさんは今年も会えることを期待してます。
投稿: moto8 | 2013年4月 1日 (月) 08時39分
birdland7さん おはようございます。 アトリは後半になってからようやく見られるようになりました。 一度何万という群れを見てみたいです。 クマさんはまあまあの距離です。
投稿: moto8 | 2013年4月 1日 (月) 08時37分
アトリですか〜 確かに、山も里もマヒワばかりが目立ちましたね! すっかり奇麗になり、緑に映えます(^-^)v というか 新緑にアトリって珍しいですね .
クマタカ、やっバリ威厳が有る最高峰にふさわしい 羽幅だな〜
投稿: isa-bird | 2013年3月31日 (日) 23時34分
今シーズンはアトリが本当に少なかったですよね! それなのに、ウソとツーショット! 流石ですね。 クマタカは随分近いように見えますが、幼鳥と言えども 迫力ありますね。
投稿: birdland7 | 2013年3月31日 (日) 22時27分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
noriさん こんばんは、
マヒワは多かったんですが、アトリはいまいちでしたね。
クマタカの幼鳥は鳴きながら飛んでいることが多いです。
まだ山肌から離れられないんでしょうね。
すぐとまれるように近くを飛ぶのかもです。
投稿: moto8 | 2013年4月 2日 (火) 20時23分
ジダンさん こんばんは、
2ショットのウソは♂立ったらよかったんですがね。
オシドリは何処で見ても綺麗です。
クマタカは飛ぶ確率も問題ですね。
投稿: moto8 | 2013年4月 2日 (火) 20時19分
アトリは今季は意外と少なかったですね。
クマタカ迫力ですね~~。
とくに最後の緑の中を飛ぶ姿、
ほんとうに山肌をなめるように、といったかんじです。
投稿: nori | 2013年4月 1日 (月) 13時14分
ウソとアトリのツーショットいいですね。
オシドリも良い雰囲気ですね。
いや~、クマタカ、絶句です。
いつかこういうシーンに出会いたいものです。
投稿: ジダン | 2013年4月 1日 (月) 13時04分
isaさん おはようございます。
アトリは森や田圃で見てますが、少数の群れでした。
もっと頭の黒いのが居るかと思いましたが・・・
クマさんは今年も会えることを期待してます。
投稿: moto8 | 2013年4月 1日 (月) 08時39分
birdland7さん おはようございます。
アトリは後半になってからようやく見られるようになりました。
一度何万という群れを見てみたいです。
クマさんはまあまあの距離です。
投稿: moto8 | 2013年4月 1日 (月) 08時37分
アトリですか〜
確かに、山も里もマヒワばかりが目立ちましたね!
すっかり奇麗になり、緑に映えます(^-^)v というか
新緑にアトリって珍しいですね .
クマタカ、やっバリ威厳が有る最高峰にふさわしい
羽幅だな〜
投稿: isa-bird | 2013年3月31日 (日) 23時34分
今シーズンはアトリが本当に少なかったですよね!
それなのに、ウソとツーショット!
流石ですね。
クマタカは随分近いように見えますが、幼鳥と言えども
迫力ありますね。
投稿: birdland7 | 2013年3月31日 (日) 22時27分