少ないヒメハジロ
暖かく汗ばむ陽気となった。
ヒメハジロが近場に来ていると聞いて急遽出かける。以前は♂が茨城県の沼に数年続けて飛来していたが、最近は関東では見かけない。♀もたまに来ることもあるらしいが数は少ない。現地に着いてスコープで探すとヒメハジロはスズガモの群れやホオジロガモと一緒に遥か遠くに浮かんでいた。成鳥♂に較べると地味だが頬の大きな白斑が可愛らしい。画像はトリミングしています。
| 固定リンク
暖かく汗ばむ陽気となった。
ヒメハジロが近場に来ていると聞いて急遽出かける。以前は♂が茨城県の沼に数年続けて飛来していたが、最近は関東では見かけない。♀もたまに来ることもあるらしいが数は少ない。現地に着いてスコープで探すとヒメハジロはスズガモの群れやホオジロガモと一緒に遥か遠くに浮かんでいた。成鳥♂に較べると地味だが頬の大きな白斑が可愛らしい。画像はトリミングしています。
| 固定リンク
コメント
mtana2さんこんばんは、
朝、早いと近い時もあるようですが、
初めはスコープでやっと約300mぐらいありました。
その後わりと近くに来ましたが、
まだまだ遠かったです。
投稿: moto8 | 2010年2月28日 (日) 19時11分
かなり遠いのですか?
トリミングしてもこれだけ撮れればよいですね~。
話が来たときに丁度出かけるところで、行き損ないました。
投稿: mtana2 | 2010年2月28日 (日) 15時00分
ジダンさん こんばんは、
遠かったようですが、今日も居たそうですよ!
見つかったのは24日ですが、いつから居たんでしょう。
まだ、ビロキンもコクガンも居ます。
投稿: moto8 | 2010年2月26日 (金) 21時21分
いや~可愛いですね。
急に現われたってことはすぐいなくなる可能性もありますよね。
ようやく週末なので明日行ってみます。
天気悪そうですが。
投稿: ジダン | 2010年2月26日 (金) 20時58分
birdland7さん こんばんは、
三番瀬ですからすぐに行って下さい。
♂の第一回冬羽の可能性があるようです。
その時によって遠い時とわりと近い時があるようです。
投稿: moto8 | 2010年2月25日 (木) 21時10分
近場にヒメハジロですか?
MFのレンジャクは今シーズンは期待できそうも
ないので、海に行ってみようかなと考えてました。
めったに見るチャンスがないから早速見に
行きたいですね(^_^)
投稿: birdland7 | 2010年2月25日 (木) 20時48分